九谷焼は石川県南加賀地方が自慢する伝統工芸

石川県の伝統工芸、九谷焼のお皿日本の各地にはいろいろな伝統工芸品があり、
陶器や磁器といった「焼き物」もその中に数えられます。
そして、北陸で一番の陶磁器のブランドといえば、
やはり九谷焼ということになるでしょう。

元々は現在の加賀市の奥にある
九谷という場所で製作されたのでこの名称がつけられています。
現在は、その場所は窯跡の史跡として残されていて、
加賀市、能美市、金沢市、そして小松市などで生産と販売が行われています。

九谷焼には美しい絵柄のうつわが多いのですが、
時代や流派によっていくつものパターンがあるのも特徴のひとです。
九谷焼といえば五彩とよばれる鮮やかな色彩を使ったお皿などを
イメージとしてもっている人が多いようですが、
意外と落ち着いた渋い印象の作品もあります。

最近では九谷焼をあつかっているネットショップも珍しくなく、
手頃な値段で購入できる普段使い品も多いことから、
便利に活用している人も少なくないようです。

Comments are closed.